みなさんは、キャラクターの色ってどんな風に決めてますか?
いざ塗ってみたけど、イメージとなんか違う。ってことないですか?
私の場合、配色を決める上でキャラの性格をよく使います。
たとえば、自己主張の強い子なら、原色系や派手な色でまとめたり。
おとなしい感じなら、彩度の低い地味目な色で構成してみたり……
日常でいうなら気分に合わせて服を変えるようなイメージです。
実際、着る服一つで印象がガラッと変わることってありますよね?
そんな感じです。
今回は、
ひかえめでおっとりした感じの子
という線でイメージをまとめてます。
ここで、トーンという考え方が使えます。
トーンとは、色の調子のことで、明度(色の明るさの度合い)と彩度(色の強弱の度合い)
で決まります。
(トーンの参考に→http://www.nicopon.com/)
トーンのイメージから選ぶと、上で決めた性格に合うのは
明度が高く、彩度が低い色
となります。イメージしやすいように書くと
淡い感じの色
て、感じになると思います。
でもって、前回の宿題として、キャラに盛り込めてない字
1.水
2.澄
が、残ってます。単純にこれらから連想すると、寒色系、紫、青、緑、
とかが思い浮かびます。
(正確には紫、緑までいくと中間色になっちゃうので、青紫、青緑が寒
色系……って、どうでもいいか。)
ということで、まとめますと、
淡い感じの、青紫、青、青緑
が、イメージにぴったりな色ってことになりますね。
こんな感じで、今日は下塗りをしてみました。
うまくいったかはともかく、キャラの配色に困ってる方は一度、
トーンを使ってみるのも面白いかもしれませんよ?
以上、ちょっとだけブログに慣れてきた水月でした。
次で仕上げ入れるかなぁ……
この記事にトラックバックする: |