忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
オリジナルイラストの製作過程なんかを中心に 掲載していくブログです。 只今、描きつくせ!好きキャラ!!30のお題に挑戦中!
<<02 * 03/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  04>>
初めての方は コチラをご覧ください 音澄(ねずみ)です。よろしくです^^
Author :水月音澄 ぴくしぶ
▼ホームページはこちら ふりぃぺぇぱあ.COM

▼ここのバナーです(直リンク推奨) 他のバナーは、あばうとページをご覧くださいませ♪
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2914172b61ae59b7167148e14b927762/1231078803
他のバナーは、 コチラからどうぞ♪

誕生日 :1月7日
絵師目指して修行中のねずみです。
リンクフリー。コメント大歓迎です。

キリ番リクエスト絶賛受付中!
次回は6000HITです!

キリリクはコメ欄かこちらまで↓
undine.no.tsukaima@gmail.com
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄に来ちゃいました(≧▽≦)b

イラストが更新できるか怪しいので、
もに太さんから頂いたバトンに挑戦してみようかと。


1.今からイラストバトンを始めますけど、心境はどうでしょうか?
 
 お手柔らかにおねがいしたかったりします。


2.初めに聞きますが、パソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
 
 何歳だっただろうか?
 ただ2DCGで最初に色を塗ったのは、2003年くらいだったはず。


3.それでは今パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?
 
 もう6年経ちますね。
 ただ最初の2年は、アナログで描いたのを取り込んで修正したり、3DCGとかやってたので、
 2DイラストをPCベースで描き始めたのは2004年頃から。ざっと4年ですかね。
 

4.最初の頃に描いた絵を見れますか?

 若いなぁ、とか思いながら見れます^^


5.よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?

 えー!? 見たいの? ホントに?
 とりあえず、私の場合、昔のやつも資料にしたり、いつかリメイクしたりするかもしれないので
 かなりの割合で残してるんですが、こんなもんかなぁ。。。

  FG-001.png
0f1ac9ed.JPG




f0813f6f.jpg

 上から順に、
 6年前くらいにRPGツクール2000のフェイスグラフィック用に描いたやつ。
 タッチも無茶苦茶な上、線も荒く、色使いも適当。アタリとハズレの差が激しい。 

 5年前くらいに、初めてPCで着色してみたやつ。豪快にもレイヤー1枚。
 修正とか考えてなかった……、というよりはソフトの感触を確かめるのに描いたんだと思います。 

 一番下は何年前かわからないけど、おそらく4~5年前のものだと思われます。
 なぜ方眼紙に描いているかというと、絵のバランスを矯正するため。
 
 このころは、ほとんど下描きをアナログでやってました。PCが遅かったので。
 方眼紙は、最初から目安になる線がいっぱい描いてあるので、アタリをとり易かったのでしょう。
 
 その割に足の向きとか、いろいろ変なのは若さゆえです。


6.では何塗りをメインにしてますか?

 輪郭線をあまり強く残さない塗り方かな?
 陰影だけで、立体感や、質感を表現するような塗り方が出来ればマイベスト。
 でも、絵画的な塗りが出来る人に憧れたり。(←矛盾してるかも?)


7.絵のセンスなど何でも構いませんが、見習いたい人尊敬している人はいますか?

 みんな(笑)。すぐ影響されちゃうので。。。
 今まで自分が影響を受けてきたのは、 
 黒星紅白先生とか、いのまたむつみ先生とか、四季童子先生とか
 森山大輔先生とか、熊倉裕一先生とかかな?

 

8.正直に言って下さい。自分の絵に自信を持ってますか?

 自信かぁ……。少なくとも、
 6年前の自分には勝ってると思う。っていうかそのころはタッチが定まってないしな。
 4年前にも、まぁ、勝てると思う。PCデビゥしたてで、まじめに色塗ってないしな。
 2年前だと、今と変わらない絵を描いてるような……。2年も成長止まってるのかぁ。。。

 ただ、『継続は力なり』は、事実だと思います。


9.それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう

 ●可愛い絵・・・茅野裕さん
  (可愛いキャラに、ポーズ取り、目の描き方に憧れます^^)
     
 ●かっこいい絵・・・こいつは難しい質問ですね。。。描ける人自薦他薦問わず募集です

 ●綺麗な絵・・・一水さん
  (むちゃくちゃ塗りが綺麗です!!見習いたいです。)
     
 ●暖かい絵・・・もに太さん
  (なんか見てると心が暖まるやさしさがあるんですよ~)

 ●涼しい絵・・・涼しいってのはクールな感じなのかな?難しいね。これも自薦他薦問わず募集。
     
 ●柔らかい絵・・・noaさん
  (あの独特のタッチがなんともやわらかい感じが出てていいです!)


せっかくだし、古い民家とか見て回って、デッサン練習しようかな?
 

PR

1.ラフ画
2697e91f.jpg

お久しぶりです。
ネタを考えていたところ、もに太さんが参加されている好きキャラ30のお題
というものに行き着き、これだ!と思いましたので私も参加してみました。

今回は、お題No.024の『おやすみなさい』を選びました。

一応お題シリーズをやるにあたって、私自身の描ける範囲を増やしていけたらなぁ~などと思ってます^^


というわけで、毎回、自分の好きなものに苦手なものを少しづつ入れて、一緒に描いていこうとか思ってます。
まずは、今回取り入れる苦手なもの~

1.静物。
2.背景。
3.2人以上での密着ポーズ。
4.時間かかっても色塗りまでやろう。

何が好きなのかバレとるな、こりゃ。。。

出演キャラは、HPの方にも乗せてるキャラの一人、テッド♂と、新キャラ、フェイ=ウェン♀のふたり。

ファンタジー路線で行ってみようかと。最近無駄に、獣耳ぎみかも。。。やばいのかな?


一応、ラフからちょっとだけ下描きに進めてみました。


2.ラフ+下描き
564b4f8e.jpg

真っ先に、フェイから始めてみたり^^ 後がつらいかも。


今回は髪の毛がロングなため、床に垂れたり、体にかかってたりして、結構流れを出すのが難しいです。


そんなわけで、塗りのことも考えて、表に出ない部分も下描きで描いてたりします。
大雑把ですが、↓のような感じで描いてます。


3.下絵描き - 服を描こう
1199bb9a.jpg

服を描く前に体を描きます。
服を薄く乗せてるのは自粛のためです。あしからず。

ラフからいきなり違和感なく服を描き起こすのは、私には不可能なので、

服を描くためだけに、こんな小細工をしてます。


b2b43a97.jpg

↑で、出来たのがこんなん。

これから塗らなきゃいけないのに影がついてるのは、単に私の悪癖です。

この影を元手に塗るわけではないので。。。


4.下絵描き - 顔、髪の毛を描こう

956b76b0.jpg


ほんとうは、髪の毛と、顔を先にレイヤー分けした方がいいんですが、
ここでは一気に描いてます。

気合入るんで。



33d0f56d.jpg

今日出来た分だけ合わせてみました。

髪の毛が少々荒いかも。



最近パソの調子が悪いのか、
筆圧調整がたまに外れて、ぶっとい線が。 (゚∇゚ ;)エッ!?

んなもんで、髪の毛描くときホントにつらい……(T△T)

e58bd269.jpg
い……いつの間にか100HITに到達。。。
何か記念に描こうとか思ってたのに、間に合いませんでしたorz

とりあえず、昔描き貯めてたオリキャラをリメイクし、急遽起用してみたりして。

無理やり感が否めないですが、今回はこんなとこでご勘弁。


次は500HITかなぁ……
今回はバタバタしてしまいましたが、
次回キリ番ゲットした方は、一報頂ければリクも受け付けます~
私のできうる範囲でよければですが……。精進精進。。。
8ddd05d8.jpg

長かったプロフィール画像描きも、ようやく終了です。

手順としては、まずおのおののパーツから。
前回で塗りきれなかった、耳や、手足、服の装飾、羽などを
メインに塗っていきました。

ちなみに、服(白部分)の影もちょっと濃い目にしてます。
ディスプレイの種類によっては色飛びしちゃうようなので。

ちなみに、基本的な影の乗せ方は、どのパーツも大体同じ。
comicart CGillust3.0での描き方なんで、どこまで他のソフトで応用
できるかふめいですが。。。

1.エアブラシ(大)で、大まかな影を描く。
2.消しゴム(中くらい)で形を整える。(ぼかしあり+筆圧感知あり)
3.ペンor水彩で細部調整
4.消しゴム(中くらい)でなでてぼかす。
5.消しゴム(小)ではみ出し&細部修正
6.パーツ単位でグラデーションレイヤ(乗算)をつくり、全体に影かけ。
7.パーツ単位でハイライトレイヤ(加算orスクリーン)をつくり、一部にハイライト。
8.各パーツレイヤの透明度調整

だいたい1~5の影レイヤを、影の段階ごとに作っていきます。
おおむねどのパーツも、1から2段階。目だけ今回異常に多い(5段階くらい)。
無駄にレイヤーを分けすぎてるせいかも・・・。

あとは、全体的に元の線画を細くしつつ、パーツごとに色を馴染ませてます。

最後に今回は背景ありなんで、仕上げとして絵全体にソフトライトでグラデションをかけてます。
背景の色や、絵の雰囲気によって、オーバーレイや、乗算だったりします。

全体の雰囲気の調整や、明度、彩度を馴らすのに、水月がよく使う奥の手だったりします。
別名ごまかしとも……。

まとめ。
尻尾のUSBの質感がうまく出手ないのが今後の課題かも。
映り込みとかがうまく表現できてないし……。

次は何描こうかなぁ?
74dd986d.jpgまだ塗り終わってませんが、とりあえず途中経過をば。

全体の雰囲気を決めつつ、頭と服の一部を着色。

服のしわの表現がなかなか難しいことに気づきました。

特に白ベースの着物。
あんまり影を濃くするとくどくなるし、さじ加減が微妙です。



とりあえず、輪郭線を細々と消しつつ細くしつつ……。
ほかの塗ってないとこも含めて調整を続けます。
忍者ブログ [PR]
 ByFilm